環境問題・エコロジー講演会/宮崎学

環境問題/エコロジー講演会講師の依頼はmiyazakigaku.net



市民学習会「里山異変・出没するクマとの共存を考えよう」

三条市講演

7/8に新潟県三条市の市民学習会にて講演を行います。
宮崎学の講演は午後からですが、午前から様々なシンポジウムが開かれています。この機会に熊について一緒に考えてみませんか?
一般参加大歓迎です。ぜひご参加ください。


◆なぜツキノワグマは人里に出没するのか?
◆クマの駆除はクマの絶滅につながる?
◆学習放獣・奥山放獣は本当に有効か?
◆クマの保護管理計画とは?
◆人をおそれない新世代ベアとは?クマとの遭遇を避けるには?突然クマに出会ったら!
◆クマの異常出没から、平成の暮らしを考えてみよう。
○日時/2007年7月8日(日)9:00(開場)〜16:00
○会場/三条・燕地域リサーチコア7Fマルチメディアホール
(新潟県県央地域地場産業振興センター別館)
○資料代/500円
○定員/180名(申し込みが必要です 6/30まで)


<第一部>AM9:00〜12:00
人里へのツキノワグマの出没と対策
○報告:ツキノワグマ対策の現状と課題
○講演:ツキノワグマの生態と保護
 新潟県ツキノワグマ研究会 梅田 始
<第二部>PM13:10〜16:00
○講演:平成時代のツキノワグマ
 「ツキノワグマはなぜ人を襲うようになったのか」
 自然界の報道写真家 宮崎 学
○意見交換:クマの異常出没と平成の暮らしを考える
 講師と参加者の意見交換
●主催/NPO法人エコロジーネットワーク・三条ホタルの会
 共催/新潟県三条地域振興局
●助成支援/(財)こしじ水と緑の会・朝日酒造自然保護基金


お申し込み
NPO法人エコロジーネットワーク
TEL/0256-53-0502(担当 片岡)
三条ホタルの会
TEL/0256-32-5716(担当 小林)

カテゴリ:宮崎学の講演最新情報 | 投稿日:2007/06/18 |



▲ ページの先頭へ

PAGE TOP